入団案内

〜お問い合わせの多い内容などを一覧にしてみましたへ。 〜


Q1.OB・OG吹奏楽団といった母体が無い吹奏楽団って本当?
 
Ans. 本当なんです。発足時のメンバーは10人強だったらしい。。。
顧問で元代表を中心に結成し発足した「浜松ウインドオーケストラ」だが、本当にOBやOGといった母体が無いのは事実である。
なんでかと言うと… 残念ながら、私は構想メンバーでも発足メンバーでも無いので、詳しく分かりませんが…。
構想 ある中学の数名(2〜3人)
↓ 上記メンバーの小学校時代の同級生(2〜3人)
結成 上記メンバーの中学選抜で知り合った他校の友達(2〜3人)
発足準備期間 上記メンバーの高校時代の友達(2〜3人)
発足 足当時には更に上記メンバーの高校選抜で知り合った他校の友達
↓ 一般募集開始

Q2.OB・OG吹奏楽団といった母体が無いメリットって?
 
Ans. 色々あります。例えば「昔の上下関係が無い」が代表的でしょう。
 実はコレが大きなポイントです。比較的多いんですよ、こういった上下関係が当時のまま続く所って…。

Q3.逆にOB・OG吹奏楽団といった母体が無いデメリットって?
 
Ans.これも残念ながら色々あります。例えば「特定の入団者が見込めない」が代表的でしょう。
 これ以外にも「演奏会スタッフの人手不足」「モノの貸し借り」「賛助出演」などが挙げられます。しかしこれをカバーするために、色々な関係者の皆様に支えられ活動しています。
 また「賛助出演」は現在最小限にて行っております。発足当初の「公民館祭り」、第4回演奏会などでは、「平均年齢が若いバンド」故の宿命、「出産ラッシュ」などの事情により、必要最低限の方にお願いしました。

Q4.「賛助出演」を必要最低限でしか行わないくらい充実した編成なんですか?
 
Ans.いいえ。編成バランスは悪いんです。
 現在の団員は約70名(活動団員)。平均年齢が若い団体の宿命?と言うべきか「出産退団(休団)」が増えています。非常に恵まれたパートもあれば、70名のバンドの割に、苦戦を強いられているパートがあるのも事実です。また大学生で入団し、就職で帰京、状況なども退団もあります。浜松ウインドは「選曲」も全団員で行っておりますので、そこを考慮して選曲しているからこそ、賛助出演をお願いしなくても演奏会が可能なのです。勿論、無理も生じていますしが、少ないパートは苦労しつつ頑張っていますし、いないパート(ファゴットの2ndやコントラバス)は、置き換えなどの対策も行っての事です。「思いやりがあってこそ成せる技」ですね。

Q5.「浜松ウィンド」ではなく「浜松ウインド」なの?
 
Ans.「浜松ウインド」の「イ」は小さいのではなく、大きい「イ」です。
 これは、プリンターやデジカメを手がける大手「某社」と発想は同じです。「浜松ウィンド」にすると、文字にした場合にバランスが悪いんです。ですから「大きいイ」が正解です。しかし呼ぶ場合には「浜松ウインド」でも「浜松ウィンド」でも構いません。浜松市近郊では「ウインド(ウィンド)」で呼ばれることが増えてきました。

Q6.「見学=入団」ですか?
 
Ans.ご安心下さい。勿論違いますよ(^^)。
 時期にもよりますが、基本的に毎週日曜日が練習日ではなく「日曜日(月1回はお休み)」ですから、1ヶ月に約3〜4回の練習日が御座います。何かの縁で浜松ウインドに興味を持たれ、入団を希望しているが「自分にあったバンドかどうか」は、非常に不安なところだと思います。これは現在活動している団員の多くが経験しており、そんな不安を少しでも解消する為に、入団を希望される方に尽きましては、まずは見学にお越し頂き、「自分にあったバンドか?」「仲間として参加したいバンドか?」を見極めていただく為に、練習回数にして約3〜4回(1ヶ月間)は見学者として合奏(文奏)練習に参加して頂き、考えていただく期間を設けております。勿論、見学にいらっしゃる方の都合もありますので、万が一続けて練習に参加出来なくても、事務局が必要に応じて、期間を延長させて頂いておりますので、ご安心下さい。
 「自分たちのバンドに合った、仲間として受け入れたい見学者の方」が、「自分に合った、仲間として参加したいバンド」とお互いが思い合え「かけがえの無いバンド」となるのが理想でしょうね。
 理想を現実にする為にも、こんな感じで見学者の方をお待ちしております。

Q7.練習会場に「駐車場」はありますか?
 
Ans.ありますが。。。
 現在使用している「はまホール・練習室」には、各練習室に「1台」のみ無料の駐車スペースしかありません。この「1台分」は、指揮者は勿論、全団員も含め「早い者勝ち」になっております。駐車スペース事体小さい為、大型車の駐車は困難です。その代わり割引対象駐車場などがあります。駐車金額は通常練習で¥500程度です。

Q8.楽団所有の楽器はありますか?
 
Ans.打楽器は基本的に楽団所有です。
 Timpani、BassDrumなどの打楽器は基本的に楽団所有です。しかしまだまだ全打楽器が揃っている訳ではありません(チャイムやマリンバなどの高価な打楽器)。しかし「はまホール」には付帯備品として打楽器を所有しており有料にて貸出しを行っていますので、必要に応じてそちらを利用しています。勿論、その度にメンバーから費用を徴収する事はありません。
打楽器は毎年複数の楽器を購入し、確実に所有打楽器が増えております。
管楽器は基本的に個人持ちですが、一部Euphonium×2やHron×1台など多少はあります。

Q9.「はまホール」以外での練習はありますか?
 
Ans.年に数回あります。
 浜松ウインドオーケストラは市民団体ですので、優先的に「はまホール」が利用出来る訳ではありません。「文化財団主催」「浜松市主催」などが、優先的に予約されている関係で、使用出来ない場合もあります。基本的に「毎週日曜日」ではありませんので、利用出来ない日曜日を「お休み」にしていますが、時期によっては利用出来ない日を移動練習として行っています。

Q10.演奏を披露出来る回数は年何回ぐらいですか?
 
Ans.年に数回あります。
 基本的に自主開催による「演奏会」と浜松駅北口で行われる「プロムナードコンサート」を中心に活動しています。その他にも学校や企業などからの依頼演奏がある場合があります。これら全ての行事が団員総意にて決定されており、演奏会を開催するのも、中止するのも全団員の判断に委ねられております。
 他団体に比べ少ないかもしれませんが、「本番の為の練習」「やらされる練習」を避ける為に、あくまで自分達のペースでじっくり楽しみながら練習を行って行く為、あまり回数が増やせないのも事実でしょう。

Q11.吹奏楽コンクールには出場していますか?
 
Ans.現在はしていません。
 吹奏楽コンクールに出場する、しないも「全団員」の判断に委ねられておりますので、この先「出場する」とも「出場しない」とも言い切れません。現在の全日本吹奏楽コンクール「一般の部」は、静岡県の場合「県大会」からの参加になっており、近年人数制限(指揮者を除く65名以内)が設けられました。今のところ参加はしておりませんので、イベント事の参加オーディションなども勿論行っておりません。全団員が全ての演奏行事に参加可能です。

Q12.練習は厳しいですか?
 
Ans.厳しくないですよ!
 当楽団のメンバーには、確かな技術を備えたメンバーもいれば、実に10数年ぶりに楽器を吹くというメンバーまで在籍しております。合奏練習は音楽監督、分奏や合奏前のアップにはトレーナーが指導を行っておりますが、その人の実力を見極めて指導しておりますので、ブランクのあるメンバーに厳しく指導する事はありません。技術に自信の無い方でも「一生懸命」であれば、きっと回りのメンバーがサポートしてくれますし、指導陣も厳しくあたることも絶対にありません。しかし確かな技術を持っていても、取り組み次第で変わるのは仕方ない事でしょう。全てのメンバーが楽しく、そして一生懸命音楽に取り組む為の「ルール」ですから。

Q13.毎回練習には参加できませんが。。。
 
Ans.自己責任でお願いします。
 先にも述べた様に、基本的には「月1回」は日曜練習もお休みにしております。これは家庭やカラダのリフレッシュ、他の趣味との共存といった事を考慮しての事です。演奏会3ヶ月前からは「月1回のお休み」もなくなりますが、「出張」や「旅行」、「仕事」「デート?」で休まれる方も当然いらっしゃいます。週休二日制も浸透しておりますが、まだ隔週休みの企業もありますので、毎日の仕事で疲れて朝起きれない日曜日もある事でしょう。メンバーとの距離が縮まれば縮まるほど、欠席した時の練習内容なども話ができるようになるのでは無いかと思います。また楽団には練習日誌があり、毎週パート単位でコメントを記入して頂いておりまし、ホームページにも練習日誌のコンテンツを用意しましたので、雰囲気を感じ取ることは出きるのではないかと思います。

Q14.高校生、中学生ですが、入団出来ますか?
 
Ans.条件付で高校生は入団出来ます
 まずは、残念ではございますが、入団は高校生以上となっておりますので、中学生の入団は出来ません。
近年、こういったお問い合わせが増えており、特に例年12月に行われる演奏会後に特に多く寄せられます。
私共としても、演奏会にご来場頂き、入団を検討して頂けるのは大変ありがたいとは思っておりますが、残念ながら今後も、中学生の方の入団を検討する予定はございません。
 高校生の入団に関しては、浜松ウインドとして入団実績がございます。現に高校生から入団し、卒業した今も団員で活動している者が在籍しております。高校生の入団に関しては、「基本的に吹奏楽部に所属していない方」とさせて頂いております。なんらかの事情により吹奏楽部には所属してはいないが、吹奏楽は楽しみたいという方もいらっしゃると思いますので、そういった方については、入団を認めております。しかしながら未成年ですので、一部の行事参加に制限がございます(アルコール類のある打上など)し、入団の際にはご父兄の同意が必要となります。
 また通常練習はもちろん、移動練習なども、ご自分(またはご父兄の方)で行って頂く事となります。楽団としての送り迎えは行いません。
 吹奏楽部に所属していらっしゃる方は、部活動で青春を桜花して下さい。その後、私達浜松ウインドで楽しみましょう!



プロフィール
活動記録
今後の予定
練習日程
団員募集
リンク
掲示板
練習日誌
メール



Copyright(C) Hwo All Rights Reserved.